美味しいおつまみも欲しくなります。
肉好きの私の臭覚を刺激する 芳ばしい香りにつられるように訪れた「肉のスズキヤ」のブースでジビエ料理を満喫しました。
写真は、おすすめの「特別企画 猪丸切りステーキ」。さっぱりとしたシンプルな味付け。赤身は柔らかく、クセがなく芳ばしい脂身が楽しめました。他にも「鹿スジの煮込み」、「羊のロースト」、BBQ用の猪ジンギス、鹿ジンギスなど野性味のある肉料理を提供していました。
ジビエ料理についていろいろと教えてくれた肉のスズキヤのスタッフさん。笑顔を絶やさずジビエ料理の美味しさを来場者に広めていました。
長和町産業振興課のブースでは、職員の方が長和町の特色を「食」で堪能できる町の奨励品を紹介していました。
町内で淡水魚の養殖にとりくむ「かどや自然園」のニジマスの唐揚げを販売。特製甘辛ダレに漬けこんだニジマスをカラッと揚げた商品で、ビールやハイボールとの相性が抜群でした。
老若男女、賑やかだったブースは長和町商工会のブース。
枝豆やフランクフルトなどの定番のおつまみを販売したほか、地元で生産されたリンゴジュース、そば粉を使った菓子類などで町をPR。「信濃霧山ダッタンそば」は一般のそばの120倍以上のルチンが含まれるため二日酔いに効くとのこと。
ウィスキービアキャンプ参加者ぴったりのお土産を紹介してもらいました。
⇒ Whisky & Beer Camp 2016 page.1 へ
文/写真=アライサトシ