第4回 簡単で美味しいカクテル
前回に続きベルモットを使ったカクテルを紹介します。スプモーニ(カンパリ、グレープフルーツジュース、トニックウオーター)の派生系で正式な名前はありませんが、お客さんからの評判が良いのでマスターはよく提供していたようです。アルコール度数が低く、口当たりが柔らかいので食前・食中酒にオススメです。
簡単で美味しいカクテル1人分
ドライベルモット 30ml
グレープフルーツジュース 30ml
トニックウォーター 適量
①グレープフルーツジュースを作る
なんども言っていますが、グレープフルーツは決してグリグリと絞らないで下さい。上下させながら絞って下さい。
②トニック以外の材料をグラスに入れてステアする
氷、ドライベルモット、グレープフルーツジュースを入れてマドラーでステアする。マドラーはグラスに入れたままでよい。
③トニックを注ぐ
炭酸が飛ばないようにトニックを優しく注ぎ、氷を持ち上げて下せば完成です。気がぬけてしまうのでかき混ぜないで下さい。
どうです、簡単でしょ?マスターにこのカクテルを教えてもらってから、マツシタ家では食卓によく登場するようになりました。マツシタは横着なので、グレープフルーツは絞らずに、市販のジュースを使っていますが…。みなさんも是非、試してください。
文 =マツシタ ヤスミ
写真=アライ サトシ
他のカクテルレシピはコチラ